【4/5】エスプール完勝!マーケットは底入れなるか?
- 2018.04.06
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 21645.42 前日比+325.87(+1.53%)
TOPIX 1724.61 前日比+18.48(+1.08%)
東証マザーズ指数 1190.88 前日比+8.71(+0.74%)
日経JQ 3996.92 前日比+13.09(+0.33%)
本日のマーケットはなんと全面高の展開。
中でも日経平均やTOPIXといった大型系の伸びがよいマーケットになりました。
ですが、個別銘柄ごとに見ていくと上昇・下落がはっきり分かれている感じ。
おそらくNYダウや先物にひっぱられて、指数主導系の銘柄が上がったというのが実際のところでしょう。
日経平均株価は25日移動平均線を上抜け、マーケットの雰囲気一転に期待がかかる形となりました。
まず、昨日の夜間市場が異次元。
あの位置から下ヒゲつけてのプラ転なんて、今まで見たことないです(汗)
マーケット展望に関しては完全に展開を読み違えてしまったので、仕方がないかなという感じ。
幸いにも、ピックアップした個別銘柄があまり高寄りしなかったので、銘柄ピックアップはなんとかうまくいきました。
上昇して楽観というのも危ないので、明日以降の展開をしっかり見ていきたいと思います。
個別銘柄振り返り
日経ダブルインバース(1357) *持ち越しのみ
もともと寄り付きで売却する予定だったので、寄り付き成行で売却。
損切りとなってしまいましたが、このあたりはマーケットを完全に読み違えているので、仕方がないとしか言えません。
資金の本線はナレッジスイートおよび、個別銘柄なのでこれに関してはこの辺で。
ナレッジスイート(3999)
持ち越しも何日か続いてきたので、特に言及することもなくなってきたかと。
サイコロジカルは30.00に反発する兆しを見せたものの、序盤は弱かったので不安になりましたが、引けにかけて急に動意付いた感じ。
1800を底に値堅めしてくれたのではと思っているので、引き続き期待します。
スポンサーリンク
エスプール(2471)
マーケットのおかげもありますが、この銘柄は完璧。
ギャップダウンして始まることによって売り方を落としきり、そこからは怒涛の反転。
日中足もほぼ崩れることなく、12.6%高の1554円で引けました。
やはり決算後の銘柄はやりやすいですね、ファンダメンタル的な根拠にも頼れますし。
今後もこういった業績と需給のチャンス銘柄を、しっかり見つけられるように努力していきます(^^)
4/6に向けての展望
昨日は思いっきり展開を外してしまったので、なんともですが引き続き頑張ります。
チャートを見てみたところ、ボラティリティが大きいだけで、方向感というと微妙な感じ。
自分的には重要になるとしたら、「NYダウの25日移動平均線」だろうなと見ています。
日経平均は上抜けましたが、NYダウの方は下向きの平均線にぶつかりに行っている形。
25日線移動平均で折り返して上ひげになる可能性、もっと言うと夜間のうちに上ひげになり、寄り付きが弱い可能性まで見ていこうと思います。
ナレッジスイート(3999)
継続銘柄。
引け前に買いが見られる場面もあり、大量保有も頻繁に出ているので、動意づくのも近いかなと。
テーマ性も十分だと思うので、資金が入り始めれば早いはず。
ジャストプランニング(4287)
探してみたところ、良い銘柄があまりなかったので、シンプルに需給戦で。
いままでの大陽線銘柄と同じく、狙うのは朝方の売りが出尽くしたポイント。
夜間市場が強くGUして始まってしまったら見送りですね。
理想は本日の陽線圏内からスタートすること。
まとめ
更新が遅れてしまったため、ある程度夜間市場も見れているのですが、NYダウは正直反発二日目の形。
一応為替も強いので、日経先物も上がっていますが、このままだと寄り天井のパターンも考えなければならないかも。
マーケットの強さとは裏腹に新規エントリーのタイミングはシビアになると予想。
買い方である以上、寄り天井になってしまうとどうしようもないですからね。
それでは本日の分析は以上になります。
明日も相場頑張っていきましょう!
スポンサーリンク
-
前の記事
【4/4】日経は寄り天井。 エスプールの反転を期待! 2018.04.04
-
次の記事
【注目銘柄情報】イハラサイエンス(5999) 2018.04.06
コメントを書く