【4/17】新興市場は全戻し。絶好の押し目チャンスになるかも!
- 2018.04.17
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 21847.59 前日比+12.06(+0.06%)
TOPIX 1729.98 前日比-6.24(-0.36%)
東証マザーズ指数 1114.19 前日比-8.20(-0.73%)
日経JQ 3882.14 前日比-28.85(-0.74%)
今日のマーケットは昨日に引き続き、新興株が大きく動きましたね。
東証マザーズ指数は一時1110の節目を割れ、ここから本格的に暴落かと思われましたが、引けにかけてすごい戻し。
結果的には1100を奪還しての、1114.19で引けました。
日経平均の乱高下が落ち着いたと思ったら、今度は新興市場ですか。
ネットやSNSには「毎年、この時期は機関投資家の新興売りがある」という投稿があったので、来年以降はアノマリーとして頭に入れておきたいです。
このマーケットにやられてしまった個人投資家は、少なくないでしょう。
節目を割らせての下ひげ全戻しとは(汗)
3月末の日経平均といい、節目を割れてから戻すというのが指数の特徴になってきているのでしょうか。
ここからもう一段下があるのか、日経平均のようにトレンド転換を意識しだすのか、明日の値動きは注目ですね。
個別銘柄振り返り
ブレインパッド(3655)
朝イチ売りから、少しはマーケットとともに反発するもマザーズに合わせて、再度下へ。
そのあとは目立った反発もなく、32円安で引ける形に。
一応、25日移動平均線は明確に割り込まずというところ。
ここ数日2800円台前半で、なんども反発しているのでまだ継続できそうな銘柄。
シグマクシス(6088)
こちらも前場は新興市場の急落に巻き込まれた形。
東証一部からのピックアップとはいえ、値動きは完全に新興ですね。
このまま25日移動平均線を割り込んでトレンド転換かと思いきや、後場にかけて大きく値を戻し、大きく下ひげをつけて引けました。
理想は陽線をつけてくれることでしたが、ひとまずしっかりと買い支えが入りましたね。
明日のマーケット次第ではありますが、25日移動平均線を明確に下抜けるまでは、追っていきたい銘柄。
エスプール(2471)
今日はこの銘柄にエントリー。
朝イチは高く始まってしまったので、下の方で指値を出し1380でエントリー。
安く買えたと思いましたが、そこから新興市場の怒濤の下が始まり、一時損切り逆指値に近づく場面も。
しかし、マーケットにつられて反転し、25日移動平均線をクリアしての1341円で引けました。
すべての銘柄に言えることですが、前場の急落はマーケットが悪すぎたので、あまり気にせず。
個別的に25日移動平均線を割っていないので、そのあたりを評価していきたいですね。
明日の反発に期待。
スポンサーリンク
4/18に向けての展望
この展開になるとおそらく明日も主役は新興市場のはず。
下ひげ陰線からの反発を見せられるかどうかが鍵になるでしょう。
業績が良くてチャートも崩れていないのに、急落につられて押してきた銘柄が多いので、今日はそういった銘柄をピックアップ。
シグマクシスやブレインパッドも25日移動平均線を割り込むまでは、継続しても良いでしょう。
エスプール(2471)
まずは持ち越しのこの銘柄から。
この乱高下マーケットで25日移動平均線を割っていないのは評価したいですね。
業績+テーマ性は申し分ないので、ここから反発してほしいところ。
ソネット・メディア(6185)
新規エントリー候補でこの銘柄をピックアップ。
業績の伸びも素晴らしく、上方修正発表後からの押し目。
今日も結果的に陽線がついていますし、明日の反発に期待して良いのでは。
ソウルドアウト(6553)
窓埋め後の反発狙いです。
「東海東京が目標株価6000円」ということで、窓をあけて急騰しましたが、マーケットの影響もあり下落。
窓埋め+25日移動平均線接近のこのタイミングなら、エントリーしても良いのではないでしょうか。
4/27が決算なのでそれまでの期待上げも見込めます。
まとめ
今日の分析は以上になります。
新興市場の暴落は個人投資家にとってはかなりきついですね。
ようやく、セリクラの雰囲気が出てきたので、明日は反発に期待したいです。
それでは明日も相場頑張っていきましょう!
では、また。
スポンサーリンク
-
前の記事
【4/16】マザーズ急落、こういう時は強い銘柄に乗れ! 2018.04.17
-
次の記事
【4/18】新興市場は全面高!明日も続伸で利乗せを! 2018.04.19
コメントを書く