【5/18】引き続き好決算銘柄が強い。来週は押し目買いチャンス到来か。
- 2018.05.21
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 22930.36 前日比+91.99(+0.40%)
TOPIX 1815.25 前日比+6.88(+0.38%)
東証マザーズ指数 1154.41 前日比+2.06(+0.18%)
日経JQ 3955.14 前日比+15.13(+0.38%)
今日のマーケットは小幅高という感じです。
指数の値動き自体は小幅でしたが、個別銘柄を見ていくと割と全面的に上がった感じになっているので、そのあたりは良かったかなというところ。
週明け月曜日にも期待できるでしょうか。
決算シーズンも通過しましたし、銘柄ピックアップもここからが本番!
個別銘柄振り返り
ソウルドアウト(6553)
昨日の引け前の強さから一転、特売りからスタート。
崩れるかと思いましたが以外に強く、十字陽線をつける形で引けました。
GDしたら売ろうと決めていたので、5220円でひとまず利確。
ですが1日を通して強かったので、またチャンスがあれば入りたい銘柄です。
出来高も減少しているので、今日は調整だったと予想。
日置電機(6866)
昨日の上ひげ陰線を見て心配になりましたが、今日は崩れることなく調整継続という感じ。
出来高も減少しており、25日移動平均線もじわじわと接近。
上下どちらかの動きが出るまでは監視を続けます。
プロパスト(3236)
新規ピックアップのこちらはしっかりと上昇。
出来高も増加しているので、理想的なトレンドですね。
各種移動平均線も上向きで強さを見せていますし、崩れるまではこちらも継続で。
スポンサーリンク
5/21に向けての展望
イマイチ流れに乗り切れない新興市場に対して、日経平均株価は堅調。
おそらく、23200の抵抗ラインまではすんなりいくかと。
マーケットコメントとしてはそんなところで、売買戦略的には決算通過後の押し目狙いになるでしょう。
先週決算で乱高下、今週あたりに移動平均線付近まで押してきた銘柄は、かなりチャンスになりそう。
そういう銘柄が見つかるまでは、既出の銘柄を継続で。
(日置電機は変更点なしのため省略)
ソウルドアウト(6553)
やはり、出来高の過熱感と合わせてみると、昨日の足型は首つり線とまでは言えない感じ。
出来高減少による下落なので、健全な押し目形成とみていきたいと思います。
今まで通りのトレンドが続いているので、買い場は場中の25日移動平均付近でしょう。
値動きが早いので、躊躇なくいけるかの勝負か。
プロパスト(3236)
こちらも完璧といえるトレンド継続。
持ち越しならば25日移動平均線割れまで利乗せ、新規エントリーならば朝イチ利確売りを拾う感じになります。
低位株で1ティックあたりの値動き率が大きいため、GUからの高値買いは避ける感じで。
AMBITION(3300)
継続銘柄がかなり多いので、新規としてこちらを。
業務提携や3Q決算などのIRが頻繁に出ていましたが、株価のほうもようやく上昇トレンドへ。
各種移動平均線が上向きに加え、出来高増加で新高値を狙ってきているあたりは心強いですね。
GUしてしまうと手が出しづらいですが、朝方安売りが出るようなら買い場だと予想。
業績の伸びも素晴らしいので、新高値に期待です。
まとめ
今日の分析は以上になります。
それでは月曜日も相場頑張っていきましょう!
では、また。
スポンサーリンク
-
前の記事
【5/17】マーケットは大きく反発!しかし、新興市場のトレンド転換はまだか。 2018.05.17
-
次の記事
【5/21】AMBITIONは想定通り、引き続き決算銘柄を狙うのが吉か。 2018.05.22
コメントを書く