【5/24】新興個別の強さが目立つ!25日移動平均線の上で戦うことを意識!
- 2018.05.25
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 22437.01 前日比-252.73(-1.11%)
TOPIX 1775.65 前日比-21.66(-1.21%)
東証マザーズ指数 1166.77 前日比-3.97(-0.34%)
日経JQ 3974.59 前日比-15.29(-0.38%)
今日のマーケットも引き続き調整局面となりました。
ただ、見ていると新興系の銘柄に関しては、あまり崩れていない印象です。
新興市場は指数の下落も抑えられていますし、直近先んじてスルスルと上がっていた日経が急速に調整している感じ。
現状は25日移動平均線をベースに、決算後強い銘柄を狙うという作戦で問題ないと思います。
理想は決算後急騰していた銘柄の押し目を拾える感じでしょう。
個別銘柄振り返り
日置電機(6866)
朝イチは下にいったものの、その後反転して高値。
しかし、上値を試しにいったところでまた売りにはね返され、上値と下値を切り下げての引けとなりました。
一応サポートは機能しているようなのですが、上の売りがあまりにもしつこいので一旦撤退。
継続で良いとは思いますが、本線はすららネットに移しました。
ジャストプランニング(4287)
マーケットの軟調に全く影響を受けずの急騰。
一時ストップ高をつけたあとに15%高で引けました。
押し目待ちに押し目なしというか、昨日仕込めなかったことを後悔する形に。
まあ、一昨日の時点でピックアップできていたので、予想としては良い感じになったかなと。
引け時点での25日移動平均線乖離率は20%なので、続き足ならばもう一日利乗せ、朝イチGUするようならば一旦利確でよいかと。
すららネット(3998)
こちらも25日移動平均線をサポートに反発する形に。
マーケットの弱さに対して、引けまで強かったので今後の展開に期待したいところ。
買値7130円なので、損切りまでの値幅がすこし大きめなのが個人的には懸念ですが。
スポンサーリンク
5/25に向けての展望
米朝首脳会談中止によって、弱さを見せているマーケットですが、狙うならば新興個別でしょう。
ここ二日間見ている限り、全体地合いと比較しても強さを見せていますし、今が決算シーズン後というのもちょうど良いかなと。
引き続き25日移動平均線上で戦うことを意識。
日置電機(6866)
しつこい上の売りがあるものの、25日移動平均線サポートは継続。
決算直後に値固めをしてきただけに、完全にレンジを下抜けるまでは追っていきたい銘柄になります。
すららネット(3998)
資金を移したこちらにも注目。
このマーケットにおいて引けまで強かったのならば期待して良いはず。
今日の安値+25日移動平均線割れを損切り基準に、玉を引っ張っていきたいですね。
まとめ
今日の分析は以上になります。
それでは明日も相場頑張っていきましょう!
では、また。
スポンサーリンク
-
前の記事
【5/23】マーケット急落!?場中の戻りからも新興の強さに注目。 2018.05.24
-
次の記事
【5/25】マーケットは一時反発も、日経の調整基調は変わらずか。 2018.05.28
コメントを書く