【5/29】新興を中心に大きく下落。だが強い銘柄は案外耐えている印象。
- 2018.05.29
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 22358.43 前日比-122.66(-0.55%)
TOPIX 1761.85 前日比-8.57(-0.48%)
東証マザーズ指数 1136.08 前日比-21.63(-1.87%)
日経JQ 3936.13 前日比-24.21(-0.61%)
今日のマーケットは全体的に軟調。
中でも新興市場の下げがきつかったですね。
マザーズ指数にいたっては一時約3%安という。
引けにかけては多少戻しましたが、新興市場は上向きだと思っていたので想定外の下落に。
売買代金が安かったので下落の勢いには疑問があるものの、戻り基調の流れにはケチがついてしまったかなと。
個別銘柄振り返り
ベイカレントコンサルティング(6532)
朝イチはGUしたものの、マーケットの影響を受けて、一転下落に。
ウォッチリストの銘柄に大幅な下げが目立つ中、25日移動平均線をサポートに健闘しましたね。
引け前にかけて大きく戻しての、0,5%安で引けました。
マーケットの環境を考えるとだいぶ強かったと見ています。
出来高も少ないですし、引き続き継続していきたい銘柄。
放電精密(6469)
さすがにこちらもマーケットの影響を避けられず、場中はかなり軟調。
しかし、引け前に大きな買いが入り、25日移動平均線で下ヒゲをつける形で引けました。
このマーケットではさすがに厳しいかと思いましたが、移動平均線で踏みとどまりましたね。
もう2,3日は厳しいマーケットが続きそうなので、難しいところですが完全にレンジを下抜けるまでは継続か。
スポンサーリンク
5/30に向けての展望
今日もかなり厳しいマーケットでしたが、これは明日も続きそうです。
現在の先物の動きを見る限りだと、明日の寄り付きは弱そう。
しかし、面白いのはウォッチリストの銘柄は案外、25日移動平均線を割り込まずに堅調にいっていることなんですよね。
こういったマーケットの時に下げを耐える銘柄は、好転した時に一気に値を上げる可能性を秘めているものが多いので、注意深く監視していきたいところ。
ベイカレント・コンサルティング(6532)
まずはこの銘柄を。
東証マザーズが約2%下げている中で、この値動きは結構良いのではないかと。
前日の10000株一気買い、引け前の上昇からも支えられている印象を持つ銘柄。
25日移動平均線乖離率も大きくないですし、年初来安値が多いこのマーケットでは注目したいですね。
放電精密(6469)
こちらも引き続き注目していきましょう。
出来高は少ないとはいえ、株価は決算好感からのレンジ相場。
下値を切り上げる流れも続いていますし、あとはどこで上抜けるかというところ。
ただ、明日もマーケットが厳しそうなので、25日移動平均線ベースのエントリーだとすぐ損切りせざるをえないかもしれません。
予想の本線はベイカレントの方で。
リミックスポイント(3825)
好決算で急騰したこの銘柄をピックアップ。
移動平均線乖離率は大きいですが、現物規制で変な売り圧力がないことが強みか。
この水準で2回反発をしているので、強い銘柄の反発を期待して。
日柄調整狙いのスイングで持っても良いですが、マーケットの不安定さを考えるとデイが無難か。
まとめ
今日の分析は以上になります。
それでは、明日も相場頑張っていきましょう!
では、また。
スポンサーリンク
-
前の記事
【5/28】地合いは微妙も個別は意外に堅調。資金集中の見極めがカギ! 2018.05.28
-
次の記事
【5/30】マーケット続落。全面安の今日は成長株の押し目か!? 2018.05.31
コメントを書く