【6/18】週明けからリスク再燃。中期移動平均線をベースにどうなるか。
- 2018.06.19
- 振り返り・展望

スポンサーリンク
マーケット
日経平均株価 22680.33 前日比-171.42(-0.75%)
TOPIX 1771.43 前日比-17.61(-0.98%)
東証マザーズ指数 1136.27 前日比-15.58(-1.35%)
日経JQ平均 3961.87 前日比-20.68(-0.52%)
週明けのマーケットは貿易リスク再燃から、激しく売られる展開に。
ウォッチリストを見ても大型、新興を問わず売られる全面安的な動きでしたね。
先週の堅調な相場を受けて、さあここからという時にこの弱さ。
今年の相場は本当に流れがつかみづらいですね汗
節目付近の銘柄が崩れる反面、一旦25日移動平均線を割ってから、再度上昇に転じてきた銘柄が強い印象です。
資金流入の観点から見ても、リスク後退まではそういう銘柄が中心となるか。
リミックスポイント(3825)
1373円 損切り
先週までの強さとはうって変わって、GDからかなりの下落となりました。
マーケットの影響もあったとは思いますが、25日線から離れてしまったのは痛いですね。
一応、後場反転してからは引けにかけて戻してきましたが、短期トレードならば撤退した方が無難か。
ソウルドアウト(6553)
5780円 新規買い
前半はマーケットの影響を受けて下げる場面があったものの、25日線でしっかりと反発。
後場は一転して上昇に転じ、前日比プラスで引けました。
こういったマーケットでこの値動きは非常に強いと言えるかと。
出来高的にも過熱したわけでは無いですし、新値更新に期待できるか。
デジタルアーツ(2326)
売られた銘柄が多い中ではこの銘柄もかなり健闘した感じ。
下押しする場面も見られましたが、出来高減少の十字線で引けました。
板、チャートともに強い形で来れているので、これならもう一段高期待できるか。
引き続き注目です。
スポンサーリンク
6/19に向けての展望
週明けから大きく下げた日本マーケットですが、引き続き25日移動平均線の上に留まれるかが重要なところ。
加えて明日はメルカリのIPO当日ということもあり地合い、資金的にも難しいマーケットが続くと予想します。
資金量が限られるという情報を頭の片隅におきつつ、注目を集めそうな強い個別銘柄は引き続き注目でしょう。
ソウルドアウト(6553)
5780円 保有継続
このマーケットにおいても25日移動平均線でサポートからの反転はかなり強い動きかなと。
明日には明確なゴールデンクロスが出るでしょうし、新高値更新に期待します。
デジタルアーツ(2326)
この銘柄も引き続き狙って問題ないはず。
序盤は下振れしたものの、このマーケットでの新高値更新は立派。
引き続きマーケットは安定しなさそうですが、期待しましょう。
まとめ
今日の分析は以上になります。
それでは明日も相場がんばっていきましょう!
では、また。
スポンサーリンク
-
前の記事
【6/15】マーケットは週末も強い。夏相場入りで来週も期待できるか。 2018.06.18
-
次の記事
【6/19】メルカリIPO当日だが、普通に地合いが悪い。 2018.06.20
コメントを書く